コード日進月歩

しんくうの技術的な小話、メモ、つれづれ、など

『設計ナイト2024』に行ってきたよメモ

設計ナイト2024【オフライン】 - connpass』に参加してきたのでそのメモです。

各発表の感想

※資料スライドは見つけたら貼ります。


ロジックから状態を分離する技術

感想

  • 純粋関数の話を基軸にいかに容易にしていくのか、という話
  • 入力から必然的に出力が決まるロジック類をDomainとしておこうという発想はよかった
  • 純粋関数の構成デザインパターンの分け方すごくいいなぁと思ったのと、このあたりの話を提唱している人いないのがびっくり

関連リンク


コンポーネント設計ってなんだろう

感想

  • コンポーネント」がどういうものかを見つめて、そこからコンポーネントとそのコアとなる部分の整理に仕方の話に言及した話
  • 個人的には「メンタルモデルの写像をつくる、ではなくメンタルモデルと乖離の少ない設計モデルをつくるように動く」という考え方は持っていなかったので学びが多かったです。
  • 最終的なコンポーネント設計に関しても「アウトサイドインで抽象度を段階的に下げていって設計していく」というのは頭にいれておくとよさそうな考え方だなと感じた。

関連リンク


そのDDDは本当にDDDといえるのか?

www.slideshare.net

感想

  • いわゆる戦略的DDDをちゃんとやるためにはという具体的な話
  • ビジネスと一体になって動かないといけないよね、というところで気にかけるべきところに関しての話が色々でてきてこのレイヤーでの経験値が薄い身としては聞いてて気になるところがあったので資料が後日みれたら読み返したいなと思いました。

関連リンク


オブジェクト指向考古学: 人類は再び DCI の夢を見るか

感想

  • DCI(DataContextInteraction)に関しての話
  • ロール指向という考え方は馴染みやすい考え方だなと示唆が得られた。
  • Webにおけるシステムのオブジェクトは短命なので、状態が変化することよりもどう振る舞うかに強く着目して考えるほうがいいんではないか、というのはRailsActiveRecordとうまく噛み合わせることで巨大化の封じ込めの一助になるのではなどと思ったりした。

関連リンク


コミュニティ/カンファレンス運営を支援する社団法人を設立する話

感想

  • ストレートに法人を設立する話のLT
  • コミュニティも人も推せるうちに推せは本当にそう思いました…
  • ちなみに創設されるのは「一般社団法人日本テックコミュニティファシリテーター協会」とのことです!

関連リンク


Railsでクリーンアーキテクチャを考えてきた

感想

  • Railsでクリーンアーキテクチャをやる話
  • Railsで依存関係の逆転したいとかそういう考えにあまり至ったことがないので、改めてその視点で考えてもいいのかなと思いました。
  • 依存性のルール付けならPackwerkのgemを使うのもいいのではないかなど聞いていて思いました。

関連リンク


やらない事を決める設計

感想

  • やらないことを決めるにはどうすればいいかというお話
  • BtoB SaaSなどだとバーニングニーズどうするのみたいな話なので色々考えること多いですよねという気持ちになりました。
  • プロダクトの不確実性が多いうちは捨てやすく作るというのは改めて大事ですねと思いました。
    • いわゆる捨てやすさの話は前の発表にあったコンポーネントの考え方を活用すればできそうだなという気分にもなりました。

関連リンク


良い開発のためにまず組織を設計せい

感想

  • 組織に関しての設計のお話
  • 不要なコミュニケーションを減らして、頻度を適切に調整するのは確かに大事。
  • 政治力の教科書としてサンクチュアリが出てきたのですが、未読なので読んでみたくなりました

関連リンク


全体を通しての感想

  • 設計という点においては同じでしたが、具体的な実装、アプリケーションの構造としての設計、前段としてのモデリングなどの設計、組織設計などバラエティに富んだ話でした。
  • 抽象的な概念の話も多く、そのあたりは出てきたフレーズを拾って知識補強したいなというところが多かったです。
  • 日本語だとデザインという言葉に関連する設計の話はなかったので、そのあたりも含めるともっとバラエティに富んだ設計話ができそうだなと思いました。
  • 自分自身も思っていることがいくつか発表では出てきたので、何かしらの形で発表することで思考を整理できたりするのかもなと思いました。そのため自分も「設計」ってテーマでちょっと頭を整理したいなと考えています。