コード日進月歩

しんくうの技術的な小話、メモ、つれづれ、など

『Kaigi on Rails 2023』の一日目に行ってきたよメモ

Kaigi on Rails 2023』の1日目に参加してきたので発表見たよメモ

見た各発表の感想

※資料スライドは見つけたら貼ります。


スケーラブルActive Jobs with Sidekiq Enterprise

感想

  • スケールインをするときに非同期処理をうまく扱うためへのAWSの話とsidekiqの話
  • Sidekiq Enterprise、名前は聞いたことあるがどういう利点があるかを知らなかったので実例を交えて聞けてよかった

関連リンク

基調講演

動画はこちら

感想

  • zzakさんの「Railsへ貢献してくれる人のためにやっている取り組み」を紹介
    • Rails Guide照らし合わせたAPIドキュメントとの差異の修正の話
    • This Week in Railsの更新についての話
    • RailsそのもののCIを整備している話
  • Railsへの貢献、というと実コードへの貢献を考えがちだが、こういうRailsを使いやすくする・修正しやすくするという取り組みでも貢献できるのだなと改めて感じた
  • 自分自身OSS活動などはできていないタイプの人間なので、こういう土台を支える作業をやるのもアリなのかなと思いました。

関連リンク


Rails アプリの 5,000 件の N+1 問題と戦っている話

感想

  • N+1をうまく倒すにはという話
  • トーク内容がバラエティに富んでいました。
    • N+1がおきる原理とそもそもの対応法
    • Bulletの警告を基軸にincludesに置き換えていくgem
    • includesとeager_load/preloadの対応の切り分け方と考え方
    • 現実ではどうやって立ち向かっていくか
  • gemを作った話のすごさもさることながら、N+1問題の知識のおさらいとして共有したくなるスライドでした。

関連リンク


生きた Rails アプリケーションへの delegated types の導入

handon.club

感想

  • あとから追加された仕様に引きづられてテーブル構成をかえないといけなくなったときにDelegated Typesを採用した話
  • ユースケースがわかりやすく、また移行プロセスも地に足ついた話でなるほどーと思いながら聞いていた。
  • ポリモーフィック関連に関しては取り扱ったことがあったがDelegetedTypesは知らなかったので、もしマッチするときはスッと使いたいなと思いました。

関連リンク


Exceptional Rails

感想

  • 例外をどう取り扱うべきかという話。
  • 普段ちゃんと例外を取り扱うべきか、というところはなんとなくでやってしまっている部分も多いのでためになった
  • Rails.error.handle の存在、Rails7.1から ActionDispatch::ExceptionWrapper.rescue_responses の挙動が変更されたことなどは知らなかったので勉強になった

関連リンク


Update Billion Records

感想

  • たくさんのデータを移行するためのプロセスに関しての事例
  • ユースケースに左右されるので難しいが、適切なデータ分割を見極めるのはドメイン理解がないと難しそうだなと感じました
  • 前例踏襲だとしんどい部分をsidekiqなどを使って分解した苦労が垣間見えました

関連リンク


Simplicity on Rails - RDB, REST and Ruby

感想

  • RDB、REST、Rubyのパートに分けていい感じにシンプルなものをつくるという話
  • RESTとCRUDが明確に紐づくわけではない、というを明言しながら話している内容はあまりないので他の人に共有する面でもいい話だった
  • モノとコトに分ける話はSoRとSoEの話につながる部分があるのかなと思いながら聞いてました。

関連リンク


技術的負債の借り換え on Ruby and Rails update

speakerdeck.com

感想

  • 増え続ける技術負債を完全に解消するのではなく、より軽い負債に乗り換えていくためにはどうするかという話
  • 選択肢としてwrapperをつくるというのが経験がなく、実例もみたことがなかったのでいままで脳内から排除していたが選択肢として持つのはよさそうと感じた

関連リンク


seeds.rbを書かずに開発環境データを整備する

感想

  • seed.rbを愚直にかかないでカバーする方法の実践例
  • 本番データをdumpして加工してやる、よりも健全な方法だった。
  • 一回目に実行するときにリトライ処理をして正常な順番を見出すというアプローチはなるほど、という感じだった

関連リンク


Active Record クエリクイズ

speakerdeck.com

Kaigi on Rails 2023 で、Active Record Query Quiz というタイトルで発表しました - pockestrap

感想

  • ActiveRecordexists?each で回しているときにどっちを実行すると効率よく取れるかをクイズ形式で紹介
  • キャッシュが効く、みたいな話は聞いたことあるがわかりやすい例で紹介されたので理解しやすかった。

関連リンク


一日目を通しての感想

  • 久しぶりの物理開催の大きめカンファレンス参加、色々聞けて良かった
  • 本日は大きいホールであるRoomAにずっといたが、明日はフレキシブルに動こうかなーというところ。
  • 各ブースも回りたかったが、休憩長めのときには混雑するのであまり回れず。明日は回りたい。