コード日進月歩

しんくうの技術的な小話、メモ、つれづれ、など

『第14回Ques』に行ってきたよメモ

AgileTestの今、ということで第14回Ques #ques14 - connpass に行ってきたのでメモ。

各発表の感想


ソフトウェアエンジニアと共にテストを作るチームでの、テストエンジニアの関わり方

感想

  • Gaugeというツール自体が初耳だったのですが、自然言語から作っていくのは良いアプローチだなと思った
  • コーディングを普段しない人を巻き込んでいける土壌と文化が素晴らしいなと思った。
  • QAチームと第三者検証チームが別れているあたりで品質に組織としてコミットしているパワーを感じた

関連リンク


顧客価値を安定的に届けるために―Rettyにおけるアジャイル開発とQA改善の取り組み

感想

  • レガシーからマイクロサービスへ、そしてそこで浮かび上がるテストの問題という話
  • かなり自社でやっていることに類似している話だったので、すごい「あるある」という気持ちが多かった
  • テスト観点の集積場を設けるなど、ナレッジの集積は真似したい部分だった。
  • 不要となったコードの立ち向かい方として「焼け石に水」と「雨だれ岩を穿つ」という対比表現をしていて、めちゃくちゃいい表現だなと思った。

関連リンク


全体を通しての感想

  • QAのイベントなので、プログラマ寄りではないことがベースのトークであったが、チーム運用や品質管理の観点では学びになることが多かった
  • QAというチームを組成する組織はちゃんと品質に向かい合う意識と感覚がしっかりしているんだろうなという乾燥を持った
  • アジャイルウォーターフォールと違い、ガッツリ工程を取ることができないので、皆さんの試行錯誤具合が見えたのも良かった。