脆いテーブルなので、ご利用は計画的に。
やり方
データセットへのテーブル作成の際に「ドライブ」かつ「スプレッドシート」を選ぶと使うことができる。複数シートがあったり、先頭行からとりたくない場合は範囲指定をする。(下記の場合は TestReport
シートの範囲をとっている、書式はスプレッドシートの範囲指定書式と同じ)
また、各列の情報(フィールド)は自動抽出もできるが、名前をしっかり決めたい場合は自分で指定する。
すべてを設定すると以下のようになる
注意点
いくつかある
- 元のスプレッドシートに列が加わるとSELECTがかけられなくなるので変更されないように気をつける
- カラムにあたるフィールドは型が間違っているとSELECTできないので気をつける
- 速度はイマイチなのでそこをどうにかしたい場合は別テーブルに書き出すほうがよい