コード日進月歩

しんくうの技術的な小話、メモ、つれづれ、など

『MedBeer -Rails開発での技術的負債との付き合い方-』に行ってきたよメモ

MedBeer -Rails開発での技術的負債との付き合い方-に行ってきたのでメモ

各発表の感想


Rails Good Parts, Bad Parts

感想

  • 技術負債を作らないためのアプローチの話
  • Railsのレールというふわっとした表現を「Railsの便利機能に乗っかる」と定義されてあるあるな言い回しがいい感じに言語化されたなという気持ちになる
  • 負債を作らないためにはやっぱり全体のレベルを上げるしかないんだなという実感

関連リンク


小さな成功体験を積み重ねてチームで負債に立ち向かう

感想

  • 太古の時代からRails情報を創出しているささたつさんによる負債を解消する面でのアプローチの話
  • モブプロをすることにより結構効果があった事例の紹介。
  • 全体レベルがこなれていない環境下においては威力を発揮しそうだなと言う気持ち

関連リンク


メドピアにおけるライブラリアップデート

speakerdeck.com

感想

  • 余裕がないと行われないgem&npmのアップデートをどう対処しているかの話
  • 自動的にPRが作成され、自動的に人員が選出され、次回があるのでやれという強制力があるという仕組み化された世界観の仕組み
  • やりたいー!とか思っても10人以上チームがいないと成せない業だな感があった。
  • npmも…という話だが、gem以上に複雑さはありそう

関連リンク


クックパッドの巨大 Rails アプリケーションの改善

感想

  • 毎度巨大なモノリシックアプリでおなじみだったクックパッドがどうやってサービスをばらして行ったかという知見の話
  • 涙ぐましい努力とRubyコミッタが2人いるというチート力が後押しとなりすごい進んでいるという印象
  • 取り組んできたことはすべてブログとして発信されているの強い…って思った。

関連リンク


全体を通しての感想

  • 「技術負債」というテーマで三者三様違う始点の話をしてて面白かった
  • 結構Railsのレールというものを具体的な言語化に迷ってたのでそれの定義事例を見れたことに学びがあった
  • モブプロも仕組み化も人が一定数いると回せるが、いないとなかなか取り組めないので、そこにおいての話があったりしてもいいのかなとか思いました。
  • 諸事情により懇親会参加できなかったのが痛恨の極み。こんなRails初心者でもわいわいお話できる場があれば行きたい…