コード日進月歩

しんくうの技術的な小話、メモ、つれづれ、など

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

BigQueryで実行時の内容をYYYYMMDDで取得する方法

割とかんたんな部類なんだけど、毎度ググってしまうのでメモ的なもので。 前提条件 STANDARD SQLです(記載タイミングでレガシーのほうを使っているほうが稀かなと思いますが念の為) やり方 FORMAT_TIMESTAMP("%Y%m%d" ,CURRENT_TIMESTAMP()) 動作原理 CURR…

RubyのCSVクラスでheaders:trueにするとき、空白文字列の扱いに気をつける

要因がわかれば自明だけどわかりづらい、自分の引いたバッドノウハウのメモ。 環境 ruby -v ruby 3.0.1p64 (2021-04-05 revision 0fb782ee38) [x86_64-darwin19] どういうことか headerの文字列一致は空白も含めて行われる、そしてheaderの文字列が存在しな…

URIでパーセントエンコーディングが推奨されない文字を整理する

原理を知っていれば納得な話なんですが、仕様に基づいた整理。 出典 RFC 3986 - Uniform Resource Identifier (URI): Generic Syntax どういうことか RFC3986では予約文字(Reserved Character)と非予約文字(Unreserved Character)という表現で利用できる文字…

URIの自由設定部分で使えない予約された文字

エンコードされる文字列はあるが、具体的に何を含むと面倒なのかを調べる。 出典 URIに利用可能な文字列の定義はRFC3986より RFC 3986 - Uniform Resource Identifier (URI): Generic Syntax 定義 RFC3986の中に、予約文字と非予約文字がある。予約文字とし…